本文へスキップ

有限会社 イリセンは、蓼科山麓のおいしい水と空気でこだわりの寒天を生産する会社です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0266-52-0342

〒392-0012 長野県諏訪市大字四賀2769番地

寒天の取り扱い方handling

角寒天

kantenchigiri

使う前に良く洗い、たっぷりの水につけます。30分くらいでやわらかく
なりますが、長くつけておくとより溶けやすくなります。
水けを絞り、沸騰させたお湯やだし汁の中に小さくちぎって加え、混ぜ
ながら煮とかし、かたまりが消えて透明感が出たらOK。
ほかの材料を加えて固めます。
※冷たい液体を加えるとき
煮溶かした寒天液に、冷たいジュースや牛乳などを寒天液と同量以上加
えると、温度が急に下がるので寒天の一部が固まりはじめ、均一に固ま
らなくなる場合があります。
加える液体を30〜40℃に暖めるか、寒天液を火にかけたまま加えましょう。
※酸が強いものを加えるとき
寒天液に、レモン汁やかんきつ類など、酸が強い果物や果汁を加えて固
めたい場合、必ず火を止めて、粗熱が取れたところで加えてください。
※そのまま使用する場合
たっぷりの水に15分以上つけてもどしてください。
水をしっかりしぼってお好みの大きさにちぎってお使いください。 


細寒天(弊社仕様)

kantenarai

流水でさっと流して汚れを落としていただき、水けを絞ってそのまま
使用してください。
※煮溶かして使用する場合
角寒天の取り扱いと同じようにしてください。 



糸寒天 

煮溶かして使用する場合は角寒天の取り扱いと同じようにしてください。
そのまま使用する場合は、歯ごたえを残すために、つけ時間は15分くら
いにして、両手でギュッと、水けをしっかり絞って使用してください。

分量の目安kantenhitasi

粉寒天 2g
角寒天 4g
細寒天 6g
糸寒天 4g

※弊社のレシピでは粉寒天は使用していませんが、他レシピにより寒天を使用
 していただくときの目安としてこの表を参考にしてください。

rankingu
1i
2i
3i
4i
5i

issyuukansu-pu

kokusankanten

kikangenteinaturesipi

daietoburogu

kantentokucyouyoboukouka

店舗イメージ
有限会社 イリセン

有限会社 イリセン

有限会社 イリセン

〒392-0012
長野県諏訪市大字四賀2769番地
TEL.0266-52-0342
FAX.0266-52-0320